flumingo

flum

photography, snap…

shore

Untitled

最近FA77mmF1.8Limitedばっかりだったので、この日はDA★55mmF1.4とDA35mmF2.8Limitedで。

Untitled

DA★レンズの写りはやはり最高ですね。しかし、最近Limitedレンズを使いすぎて、もはやこのレンズも重いと感じるようになってきた最近…

Untitled

また海に来てしまった。この年末年始は海を眺めてばっかりでした。

Untitled

Untitled

 

Untitled

PENTAX MX

Untitled

PROVIA 100Fを入れて。良い写真が撮れてるといいな。

Untitled

PENTAX MXとGRIII、これだけあればいいと思えるようなミニマリストになりたい。けれど休日にKPのシャッターフィーリングを味わわずにはいられないのでどうしても持ってきてしまって嵩張る。

 

Untitled

スイセン。FA77mmばっかり使っていたので、DA★55mmF1.4のボケが自然に見えますね。

 

Untitled

夕焼けを見に滝の茶屋駅へ。

Untitled

Untitled

Untitled

駅舎の窓から見える景色が良い。

Untitled

Untitled

贅沢な駅です。最寄駅の人はいつものことすぎてこんなベストコンディション夕焼けなんて気にも留めずに改札を出ていく。でも、この街を離れた時は絶対恋しくなると思うんですよね。

 

夕焼けに照らされるPENTAX MX。たまにミラーが上がりっぱなしになるので最近困ってるのですが、メンテナンスしながら長く使っていきたいカメラです。

Untitled

 

beginning 2021

あけましておめでとうございます。今年初エントリーです。


morning

Untitled

今年は分厚い雲に隠れて見られなかった日の出。明石海峡大橋に差し込む光と播磨臨海工業地帯の煙突から上がる煙は美しかったですね。

Untitled

Untitled

Untitled

日の出は見れなかったけれど、いい光はたくさん見られた元旦でした。

 

daytime

Untitled

最近調子が悪いPENTAX MX。

Untitled

Untitled

 

evening

この日のカスタムイメージは「リバーサルフィルム」の気分。GRは「ポジフィルム調」。

Untitled

舞子から見る明石の街。駅前にタワーマンションができて遠くから見ると特徴的な街になりましたね。

Untitled

中高時代は毎日見てたので当たり前の景色だったのですが、兵庫を離れると改めてすごい景色だと思う。

Untitled

Untitled

わざとシャッタースピードを落として。

 

Untitled

Untitled

GRのポジフィルム調はPENTAXのリバーサルフィルムと少し違う味わい。

Untitled

Untitled

リバーサルフィルムの濃厚な色が良い。

 

Untitled

Untitled

いい公園ですね。カップルや若者が多くてめちゃくちゃ場違いかもですね。。

Untitled


 

なかなかコロナが収束しなくてつまらない日々ですが、今年も一人でのんびり写真を撮っていこう。

K-3 mk3が出そうな今年。HD PENTAX DA★16-50mm F2.8ED PLM AW(仮称)と併せて興味深いところです。フルサイズも興味が出てきたということでK-1 mk2も欲しいですね。欲しいものばかりですが、冷静にmy new gear…していきます…

今年は厄年。もともと人生のコンディションが悪いので今更厄年だからなんだって感じですので、変わらずそこそこ頑張っていきます。

2020年の写真30枚を振り返る

Untitled

今年はおかげさまであっという間に過ぎました。

コロナ禍でなかなか遠出できない日々でもカメラと写真は日々に確かな彩りを与えてくれました。これがなかったら今年1年は本当に暗かった。いつでもどこでもカメラを持って行ってはカメラ内現像で格闘した記憶。段々と自分が理想とする色に近づいていっている気はしますが、まだ完璧ではないです。これからも精進あるのみ。

 

Memories

Untitled

kobe snaps

KOBE 2020 - flumingo

コロナ禍前の神戸

 

nikko

NIKKO - flumingo

日光東照宮

 

Untitled

コロナ禍の広島。

 

Untitled

近所の山を散歩。

 

Untitled

海と灯台が好きになった1年。

 

Untitled

夏のポートタワー。

 

Untitled

神戸異人館街。

Untitled

Untitled

カスタムイメージ「フラット」の色味がよい。

 

Untitled

メリケンパークのスタバ。

 

Untitled

人気のない海を散歩。

 

Untitled

コロナ禍のなか、ささやかに家族と花火。

 

Untitled

 beachscape - flumingo

海を眺めてると落ち着く。

 

Untitled

Let yourself go get your life… - flumingo

何気ない風景を見つめ直した1年。

 

PENTAX MXを入手。

Untitled

カッコカワイくて持っているだけで幸せ。

Untitled

Untitled

 

大崎下島の御手洗に行けたのは今年最大の収穫でした。

Untitled

 Setouchi Snaps #2 - flumingo

Untitled

Untitled

Untitled

 

近場で紅葉を楽しむ。

Untitled

広島 縮景園

Untitled

宮島

Untitled

縮景園の鯉と落ち葉。

Untitled

宮島

Untitled

晩秋 - flumingo

宮島

 

音戸も良かった。渡し船と橋は永遠に残って欲しい風景。

Untitled

 音戸 - flumingo

Untitled

 

Untitled

コロナ禍の広島。

情勢を見計らってたまに美味しいものを食べ、よき休日を過ごせました。今はまた感染者数が増えてしまったので行けない。

 


New Gear

今年は2台のカメラをお迎えしました。

Untitled

PENTAX KP

PENTAX KP - flumingo

Untitled

RICOH GRIII

RICOH GRIII - flumingo

DA35mm F2.8 Macro LimitedやFA77mm F1.8 Limitedなどたくさんmy new gear…してしまいましたね。

新体制となって、また来年も隙間時間を見つけて写真趣味は続けていきます。

 

みなさん、1年お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。皆さんにとって良き1年になりますように。

Untitled

sensory expression

最近のコンビ、PENTAX KPとFA77mm F1.8 Limited。

PENTAX STATEMENTでもPENTAXの強みとして強調されたLimitedレンズ。FA Limitedレンズは設計が古く、登場年は確か最後のAFフィルム機が販売されていた頃だったと思います。このレンズは最新のレンズと比べて決して光学性能が優れてるとは思えなく、APS-CレンズではDA★55mmF1.4の方が秀でているかもしれません。

Untitled

しかし、このコンパクトさとKPとの相性の良さは持ち歩いていて気分が良いのです。カメラの外観の好みは写真を撮る上でとても大事なのです。

最近のカメラで好みなのはFUJIFILM X-Pro3とNikon Zあたりですかね。

このレンズは開放で撮るとフリンジが出て困る時もあるのですが、ボケ味は最高です。最近はF2.2〜2.5あたりが1番ボケ味がいい気がしてきました。なんでも開放で撮ればいいってもんじゃないんですね。

 

官能評価によって作られたこのFA77に似合いそうで、それっぽく写りそうな神戸の異人館街を散歩してスナップしてきました。

 

collections

Untitled

Untitled

 

Untitled

Untitled

Untitled

 

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

Untitled

Untitled

 

Untitled

Untitled

 

Untitled

 

FA Limitedはあと2本ありますが、手を出すのも時間の問題かもしれません。やがて本来の画角で使いたくなってPENTAX K-1 mk2が欲しくなるのも必然。こりゃダメだ。永年財政難な気がしてきました。

My best shot / PENTAX K-70

Untitled

PENTAX KPを手に入れてから持ち出す回数がすっかり減ってしまったPENTAX K-70。このカメラと出会ってなければここまで写真にハマっていなかったかもしれません。エントリー機を超える信頼性と上位機に劣らない画質を持ち合わせたカメラでした。他社のエントリー機で比較したら圧倒的にコスパがいいのではと思っています。

 

My best shots

Grandeur and Amiability

このカメラと2回槍ヶ岳に登りました。キャッチコピーが「これが、アウトドアスペック。」とだけあって山ですれ違う人でたまに見かけましたね。下界じゃまるで見かけないのに。

Untitled

松山の白石の鼻というスポットですね。新しいレンズを買ってはここで試し撮りしていました。

この頃はLightroomで現像してました。

Untitled

DA★ 60-250mmF4

Untitled

鉄道や飛行機など動きモノを撮ることも少々ありました。今ではすっかりこういうのも撮らなくなりました。

 

東京駅

東京駅での1枚。今はどちらかと言うとこういう写真を撮ることが増えましたね。

 

いたみ花火大会

初花火大会撮影にて。NDフィルターも買って気合い入れて臨んだ記憶。今じゃ絶対しない。今年は三脚すら使ってない…

 

Untitled

富士山より望む山中湖

富士登山にも連れて行きました。結構雑に使っていますが、何一つも壊れず、タフなカメラでした。

 

Untitled

使い始めてから1年くらい経つと、こういう写真が増えてきました。ようやく撮りたいものが決まったって感じですね。

 

京都の枳殻邸での1枚でLightroomでの現像は卒業してしまいました。ここからカスタムイメージとの付き合いが始まりますね。撮って、その時の記憶を忘れないうちにカフェや電車内でカメラ内現像をするスタイルは今も続いています。ありがとう、PENTAX K-70。またどこかでこのカメラがPENTAXとの出会いを作っていきますように。

渉成園 枳殻邸

 

My best shot / RICOH GRII

Untitled

GRIIはIIIになったのは先日エントリーした通り。

もともとGRIIは学生時代にIIIが高くて手が届かないので買いました。その小型軽量さと質実剛健なフォルムに完全にハマり、毎日持ち歩き、Kマウントの広角レンズを補っていました。

28mmというのは難しいけれど、構図がハマったときの感動は格別です。

 

My best shots

Untitled

GRな1月 - flumingo

Untitled

初詣 - flumingo

Untitled

晩秋 - flumingo

自然光があると強いカメラですね。

もともと写真は光を意識しながら撮ることが多いですが、このカメラでは特にそうです。

Untitled

Waterfront - flumingo

低画素機の階調豊かさが表れている。2500万画素が標準の時代でなにせ1600万画素ですからね。

Untitled

Off Snaps #10 - flumingo

 

Untitled

音戸のときも良かった。久しぶりに広角に助けられた日。

Untitled

漁港大好きおじさんなので、こういうときもGRは欠かせない。

Untitled

Let yourself go get your life… - flumingo

シンプルな構図。

Untitled

Waterfront - flumingo

 

Untitled

Off Snaps #18 - flumingo

GRは逆光に立ち向かうといい写真が撮れます。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

海。また階調豊かさが出ちゃった。手放しちゃったけど、1600万画素機が使いたくなる時がまた来るんだろうな…って感じはあります。

Untitled

一番活躍したのは夏の帰省したときですかね。

家族と花火をしながら、鮮明に撮るのはこのカメラしか出来ませんでした。

 

登山の時も一緒だったGRII。派手ではないけど誠実な働きをするカメラでした。この誠実さを受け継ぎ、画素数を上げて手振れ補正をつけて進化したGRIIIで来年もこれからも写真を撮り続けます。

Untitled

My best shot / smc DA★60-250mm F4ED[IF] SDM

Untitled

smc DA★60-250mm F4ED[IF] SDM。このレンズを手放すことにしました。

働き始めてから休日は本腰を入れて撮影するよりも、買い物や食事ついでに写真を撮ることが増え、どうしても軽量な単焦点レンズを持ち出すことが増えて使用頻度が低下していました。そして最近はFA77mm F1.8 Limitedが増えたので望遠域はこのレンズに役目を譲り、GRIIIの購入資金とするため売却することに決めました。

初めて買ったスターレンズ。初めて使ったときは、このレンズを通してカメラから出てくる画の繊細さに驚き、APS-Cでも十分いけると確信した記憶があります。

決して悪いレンズではありませんでした。感謝を込めてこのレンズで撮ってきたベストショットを並べておきます。

 

My best shots

Untitled

植物を撮るときにも重宝しました。柔らかくて繊細な写りです。

 

shonan

Untitled

これを持って鎌倉にも行きました。旅行に望遠レンズとは、今考えると元気ですね、当時の私。

 

Untitled

松山ではもっぱら路面電車を撮るのに使っていました。

Untitled

光と影の具合が良い。

金刀比羅宮

石畳の質感。

卯之町 大洲 下灘

背景ボケも綺麗でしたね。広角端で花を撮るのも良し。

秋の夕暮れ 高浜散歩

望遠レンズなのでシンプルな写真も撮りやすかった。

銀残し

このレンズを使って広角よりも望遠の方が面白いと気づき、DA★55mm F1.4 SDMの購入に繋がった感じもあります。

Untitled

最後に持ち出したときに撮った写真。撮り鉄には良いレンズでした。

北海道のような大地に行って、フォトヨドバシの作例みたいな写真を撮りたかったのですが、しばらく叶いそうにもありません。

photo.yodobashi.com

いつかこのレンズも後継が出るのでしょうか。その頃には悠々自適に旅行に行けることを信じて。

Untitled