早起き失敗。これで何敗目だろうか笑
今日は呉へ。
目的地は音戸瀬戸。100円で乗れる渡船があります。
桟橋で待ってると向かい岸から来てくれます。
ここは広島呉松山航路のフェリーも通航する場所で桟橋から見ると迫力があります。
渡船に桟橋に大きな橋となんと贅沢な景色…
倉橋島川の渡船口はポストや自動新聞販売機とかあってなかなかな雰囲気。
橋ができて車やバスで行き来できるようになった現在は生活の足としての需要は減り、渡船もなかなか厳しいみたいですね。最近はクラウドファンディングもしていて、この景色を残したい人や企業がたくさん参加していました。
街並みもなかなか魅力的。
呉服屋を改装したカフェ天仁庵にお邪魔しました。
ケーキ屋もしていているのでケーキの種類も豊富。紅茶の種類も豊富で本当に最高。
中庭も立派なもので何もかも100点なお店でした。
釣り少年。
カッコよく海を眺める人。
音戸。
ほのぼのとした雰囲気。情緒ある街並み。これは定期的に補給しに来なきゃいけませんね。今度はもうちょっとゆっくりと街並みを歩きたい。