気がつけば、また桜の季節がやってきました。
去年の函館から1年が経ったかと思うと早いようなそうでもないような…
3月をぼーっと過ごしていたら梅の季節は過ぎ去ってしまい、桜こそは観ようと奮起した次第。
散りかけの梅の花
せっかく仕事も比較的に落ち着いているということで、尾道までプチ遠征。
弁当を広げてお花見というしばらく見れなかった風景が復活していました。
千光寺公園の眼下から見ゆ桜と尾道の景色、相変わらずズルいほど全てが揃いすぎています。
次の日は音戸へ。
好きな音戸と桜の共演を見られて今年の桜は満足。
もう足下には既に散り始めた花びらがあり、この週末が最後だなと2023の桜に別れを告げました。
今春はフィルムを使えなかったけれども、また来年桜が観られたら…
iPhoneで撮ってフィルム風にレタッチ