flumingo

flum

photography, snap…

PENTAX K-70を買って1年が経った

Untitled

去年の8月にPENTAX K-70を買って1年が経ちました。つまりカメラ趣味を始めてから1年という意味でもあります。K-70はPENTAXのラインナップでは初心者モデルに当たりますが、機能的に不足している要素を感じたことは少ないです。手振れ補正、防塵防滴、視野率100%のファインダー、好感度性能、動体追尾AF、Wi-Fi転送、深いグリップなど初心者が欲しい機能は一通り揃っているのではないでしょうか。これだけの機能を揃えてエントリー価格に抑えているPENTAXは凄いの一言しかないです。一年使いこんで思ったのは「PENTAX K-70はこれからカメラを買おうとしている人にオススメのカメラだ」ということです。

私は今、3つのレンズを持ってます。3つのレンズに分けてPENTAX K-70の魅力を伝えていこうと思います。

DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR

Untitled

旅行に最適 PENTAX APS-C機の便利ズームレンズ DA 18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR - flumingo

 K-70とセットで付いてきたレンズです。18mmの広角から135㎜の望遠までカバーする便利ズームでこれさえあれば昼間の外での撮影に困ったことはありません。この前に大阪駅の時空の広場で撮った時は広角側で活躍してくれました。防滴レンズなので急な雨でも安心して撮れます。凡庸な写りと評されることは多いですが、個人的には十分な写りでこの焦点域の広さの恩恵を受ける方が大きいと思います。K-70のキットはいろいろあったと思いますが、このレンズが入っているキットを買うのが1番いいと思います。

DA 35mm F2.4 AL

Untitled

見たままの情景を切り取りとりたい - flumingo

二つ目に買ったレンズです。いわゆる撒き餌単焦点レンズと言われるものですが、この軽さと写りの良さはスナップに最適ではないかと思います。K-70も軽いので女性にもオススメなセットです。買ってからすぐに松山市郊外にある白石の鼻・白石龍神社で試し撮りしたときは描写力に驚かされました。ただ35mmより広角なほうが個人的にスナップに使いやすいので最近はDA 21mm F3.2 AL Limitedに惹かれています。

photo.yodobashi.com

DA★60-250mm F4 ED[IF] SDM

Untitled

初PENTAXスターレンズを手にした!smc DA★60-250mm F4 ED [IF] SDM - flumingo

3つ目に買ったレンズです。望遠レンズとPENTAXのレンズテクノロジーが詰まったスターレンズが欲しくなり、自然にこのレンズに決まりました。値段的には初心者が買うレンズではないですね。自分以外にK-70と組み合わせて使っているブログは今のところ見たことはないです。PENTAXはよく動体追尾AFが弱いと言われ、私も覚悟を決めて買いましたが、実際に使ってみると思ったよりもK-70のAFは使えるものでした。キットレンズのDA 18-135mm F3.5-5.6はDCモーターなのでフォーカス速度は速いし、このレンズのSDMも十分なAF速度と精度を魅せてくれました。山陽電車で試し撮りしたときもAF.Cに設定して、AFエリアも来る位置に予想して設定したら良い編成写真に仕上がりました。また、このレンズは望遠レンズで防塵防滴なのでそれなりに重量がありますが、K-70はグリップが深いので撮影時に滑らせて落とす不安はありませんでした。キットレンズから望遠レンズまで使って違和感がないのもK-70がカメラを始めたい人にオススメな理由です。

 

軽く作例を挙げました。下に関連記事を貼っておきます。PENTAX K-70は本当に初心者にオススメなカメラです。カメラを始めたい方は、PENTAXに限らずご一報ください。相談に乗ります(笑)。


flum.hatenablog.com

flum.hatenablog.com

flum.hatenablog.com

flum.hatenablog.com

flum.hatenablog.com