flumingo

flum

photography, snap…

film records #10

Untitled

コダックのネガフィルム、Ektar 100を初めて使いました。

粒子が細かくて良いフィルム。コントラストが強くて濃厚な色味ということでとても好みのフィルムです。

Untitled

Untitled

フィルム三昧の正月は本当に楽しかったなぁ…

 

Untitled

Untitled

Untitled

優しくかつ繊細、そして濃厚。ネガフィルムのいいとこどりですね。

 

夕方にとても映えるフィルムです。

Untitled

Untitled

Untitled

朝方にこのフィルムを装填して、夕方くらいには撮り終えてISO800のフィルムに切り替える…そんな贅沢な1日を過ごせる旅に出たい。そんな日を楽しみにしながら日々過ごしていこう。

Untitled

 

こちらもどうぞ

film records #9

Untitled

ついにVelvia 50を使う機会が来ました。ISO50の粒子が細かいフィルム。

Untitled

元旦ということでめでたくPENTAX MXにVelvia 50を装填。しかし、MXのシャッターが不調で多重露光になってしまいました。今回は終わりにかけて何枚かこういう写真が混じっていましたが、これはこれで一興…

 

初詣へ河川敷を歩く。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

Untitled

芝生の描写がsuper takumar 55mm F1.8のおかげもあって繊細ですね。

 

Untitled

 

Untitled

これまた多重露光

 

Untitled

Untitled

 

Untitled

Untitled

Untitled

夕暮れの明石海峡

なかなか好きな色味。FUJIFILMのデジタル機はこういう色味を再現しているのかと思うと、次に新しいマウントを追加するとすればFUJIFILMかなと思ってしまう。

 

働き始めたら年末に中高の同級生と集まって飲むのを楽しみにしていましたが、このご時世そうもいかず、静かな正月を過ごしました。その分、カメラと向き合う時間が増えましたかね。

今年もできる限り空いた時間で写真を撮っていこう。フィルムが消えつつあるので今のうちに楽しめるものは楽しんでおきたい。幼少期に大人になったらブルートレインに乗るのを夢見て、いざ大人になるとすっかりブルートレインが消滅していた教訓です…

Untitled

 

こちらもどうぞ

film records #8

Untitled

CineStill 800Tが帰ってきました。色味的に夜しか使わなかったので使い切るのにとても時間がかかりました。そして最寄りのカメラのキタムラに現像お願いしに行ったら、KodakでもFUJIFILMでもないこの銘柄に困惑されました。店員さんには申し訳ない…

 

Untitled

コロナ禍で経済をもう一回回そうとしてGo To トラベルキャンペーンをやっていた頃の広島。

 

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

Untitled

呉のアーケード街。

 

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

なかなか楽しいフィルムではあるのですが、消費に時間がかかるので初めてもう一台フィルム機が欲しいと思ってしまいました。GR 1sとかCONTAX T2とか欲しいけど、高級コンパクトフィルムカメラは未だに値段張っていて手が出そうにないです。

比較的安そうなハーフカメラでも始めましょうか。

Untitled

Setouchi Snaps #3

Untitled

今日は朝早くに起きてモーニングを食べに行きました。

 

Untitled

Untitled

いい漁港に辿り着きました。いい感じに曇っていますね。

Untitled

漁師町のなかにある小さなカフェ。モーニングセットが500円と安くて量も満足。海を眺めながら本でも読んでると落ち着く。

Untitled

食べ終わると散歩。

 

Untitled

早瀬大橋まで来てしまいました。

Untitled

長大トラス橋めちゃくちゃカッコいい。

Untitled

Untitled

橋の上からは行き交う船を高みの見物できます。

Untitled

 

お昼はオリーブファクトリーでパスタをいただく。

Untitled

Untitled

欧州勢を抑えて世界2位のオリーブの実力ということで本当に美味しい。

 

ほのぼのとした港を散歩。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

釣りしている人が多くいました。

 

ゆっくりとした休日でした。路線バスの旅もなかなか良いですね。

Untitled

think about…

Untitled

夕暮れの大和ミュージアム。カスタムイメージ「リバーサルフィルム」で撮ってきました。

Untitled

Untitled

こんな景色を独り占め。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

まるで夕方になって西日が差し込むことを想定して作ったみたい。閉館間際の美しき時間。

 

Untitled

呉の街は正月明けのせいかそれとも情勢のせいかとても静か。

Untitled

呉の夜を彩るいろんな店の心配をしてしまうわりに、何も貢献できてないので申し訳ない気分になってしまう。

 

久しぶりにゆっくりした時間を過ごしてテレビを見る時間ができたら情報が氾濫しすぎてカオスでした。こりゃ日本中に分断が起きてしまうわけだ。外を歩いてみても何かピリピリした雰囲気を感じる寂しい年末年始だった気がします。だから、街中で見かける子供連れの家族や恋人たちを見ると少しホッとする最近です。

Untitled

GRIII monotone

Untitled

GRIIIを色々使ってみて一番にグッときたのが、モノトーンの描写力。

モノトーン、ソフトモノトーン、ハードモノトーン、ハイコントラスト白黒と4種類あり、モノトーンへのこだわりを感じるのですが、使っているのはハードモノトーンのみです。

 


 

In-camera development

Untitled

カラーで撮ってなにか物足りない。何か締まらない。こう言う時はカメラ内現像でモノトーンに替えてみます。

Untitled

Untitled

 

Untitled

Untitled

室内に差し込む光を優しく緻密に捉えています。画素数向上の恩恵でしょうか。一気に絵画的な表現になります。

 

as it is…

Untitled

モノトーンの潔さ。少しカラー写真に疲れて、気軽ににシャッターを押したい時にはモノトーンに替えて撮って出しでいきます。

Untitled

光を探してシャッターを押す。28mmという画角はなんとも扱いづらいのですが、モノトーンにすると光と影が強調されてシンプルになるのでいいですね。

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 

Untitled

 


 

feeling of freedom

あまり深く考えずに撮る。久しぶりに開放的で軽いスナップができました。普段はPENTAX KPのサブ機として使ってばっかりなので、久しぶりにGRらしい使い方ができた気がします。

Untitled

Super Takumar 55mm F1.8

shore

Untitled

最近FA77mmF1.8Limitedばっかりだったので、この日はDA★55mmF1.4とDA35mmF2.8Limitedで。

Untitled

DA★レンズの写りはやはり最高ですね。しかし、最近Limitedレンズを使いすぎて、もはやこのレンズも重いと感じるようになってきた最近…

Untitled

また海に来てしまった。この年末年始は海を眺めてばっかりでした。

Untitled

Untitled

 

Untitled

PENTAX MX

Untitled

PROVIA 100Fを入れて。良い写真が撮れてるといいな。

Untitled

PENTAX MXとGRIII、これだけあればいいと思えるようなミニマリストになりたい。けれど休日にKPのシャッターフィーリングを味わわずにはいられないのでどうしても持ってきてしまって嵩張る。

 

Untitled

スイセン。FA77mmばっかり使っていたので、DA★55mmF1.4のボケが自然に見えますね。

 

Untitled

夕焼けを見に滝の茶屋駅へ。

Untitled

Untitled

Untitled

駅舎の窓から見える景色が良い。

Untitled

Untitled

贅沢な駅です。最寄駅の人はいつものことすぎてこんなベストコンディション夕焼けなんて気にも留めずに改札を出ていく。でも、この街を離れた時は絶対恋しくなると思うんですよね。

 

夕焼けに照らされるPENTAX MX。たまにミラーが上がりっぱなしになるので最近困ってるのですが、メンテナンスしながら長く使っていきたいカメラです。

Untitled