flumingo

flum

photography, snap…

GRIII monochrome

Untitled

曇り空の今日、写真を撮ろうにも気分が上がらないこんな日はGRIIIのモノクロームです。

 

Hi-Contrast B&W

色がないなら構図と諧調でいこう。キリッとしたモノクロが欲しいときにはHi-Contrast B&W。

Railway

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

鉄道・電車とモノクロの相性が良い。

 

flower

Untitled

GRIIIのマクロは6cmまで寄れるということで使わない手はない。

 

waterfront

Untitled

Untitled

松山行きフェリーをぼんやりと見つめる。

 

motorbike

Untitled

 

GRIIIだけ持って歩くと荷物が軽くて仕方がない。これだけ持っていれば良いかと思えるほどのポテンシャルを持つカメラ、それがGR。

 

こちらもどうぞ

Kure Snaps #4

Untitled

春の近づきを感じるこの頃。

最近撮った呉の街の写真を何枚かまとめてみました。

 

Street Snap

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

Night Snap

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

 

Port Snap

Untitled

造船の街呉。

 

潜水艦が陸に上がっている街呉。

Untitled

Untitled

Untitled

今年1年を楽しんだ呉の街。あともう少しお世話になるかもしれません。

 

こちらもどうぞ

Kure Snaps #3

Untitled

この日もPENTAX KPとXR RIKENON 50mm F2。

今日は坂の街呉の魅力を探るべく、中心部を離れて山の麓の方へ。

Untitled

Untitled

市役所の通りを抜けて東中央の方へ向かいます。

Untitled

途中にあった良い雰囲気の魚屋。呉にはあちこちに個人鮮魚店が残っていて良い街です。

Untitled

国道185号線を歩いて、呉の東の方の和庄へぐるっと回ります。

Untitled

Untitled

地形が複雑なので、民家が聳える小山をトンネルが貫きます。こんな不便なところまで家が多いのは、かつての40万都市呉の面影ですね。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

山を越えたり降ったり…

Untitled

そてつ湯に到着。少し寒いので銭湯で暖まります。

 

Untitled

塩 Orient。

Untitled

やはり、GRIIIのモノトーンはなかなか良きですね。粒状感も調節できるのでモノクロフィルムも再現できそうです。

Untitled

Untitled

Untitled

本通 中通の方へ降りてきました。こう歩いてくるとやはり中通は立派な呉一番の繁華街ですね。

 

Untitled

珈琲館飛鳥にて食事の後のコーヒー。

 

昼食を摂ってエネルギーを再チャージしたので散歩続行。

Untitled

Untitled

亀山神社に参拝。

Untitled

Untitled

梅の花の香りに癒される。

 

Untitled

そういえば買い物しなくてはいけないので、ゆめタウンの方へ向かいます。

 

DA 35mm F2.8 Macro Limitedにレンズ交換。

Untitled

少し空が霞んでいる日の夕景はなんだか淡くて上品ですね。

Untitled

カフェイン中毒気味なのでコンビニコーヒーを買って公園でいただきます。

Untitled

やはりこのレンズは安定感がありますね。ほかのDA Limitedも興味が出てきました。DA21mm F3.2は特に。

 

GRIIIとその他にはオートハーフで撮っていました。

どちらも考える前に撮る、そんなスタイルが似合うカメラです。

Untitled

 

こちらもどうぞ

My best shot 2020.5〜2021.2 /HD DA 35mm F2.8 Macro Limited

HD DA 35mm F2.8 Macro Limitedを買って半年が過ぎました。そろそろベストショットをまとめていきます。

購入したときは初のLimitedレンズ・マクロレンズということでワクワクした思い出があります。

 

My Best Shot

Untitled

Untitled

まずは“珍しく”マクロレンズらしい使い方をしたこの2枚から。これからというものあまりマクロレンズらしい使い方をしばらくしてないんですよね。マクロもいける標準単焦点って感じで日々使っています。

Untitled

広島県呉市

Untitled

広島県広島市

Untitled

広島県広島市

なんといっても安定した写りが特徴。

Untitled

花もまるで手に取れるような感じで撮れます。ボケが良くも普通で綺麗なんですよね。

Untitled

兵庫県神戸市

カメラ内現像の設定でふんわりした雰囲気も出せます。

Untitled

もとはカリッとした写りなレンズなので、人工物を含めた風景にも活きます。

Untitled

兵庫県神戸市

Untitled

色が素直に出るのでカメラ内現像で調整しやすく、青も綺麗に出ます。

Untitled

兵庫県神戸市

F2.8なので夜もそれなりに。

Untitled

広島県呉市

HDコーティングのおかげなのか強い光にも強い気がします。といってもあまりコーティングのことあまり分からないんですけどね。

Untitled

ふと手元にあるカメラもちょうど撮りやすい画角。

Untitled

街角のスナップもお手の物。

Untitled

広島県呉市

手前から奥までと構図を考えやすい画角ではあります。逆に構図を考えないと面白くなくなる画角。

 

中望遠が好きな私としては50mmや55mmばかり使っていて、万能な割になかなか使う機会が意外と少ない。しかし、少し広く撮りたいといったときには、すぐ代わりになる頼れる相棒。LimitedレンズのKPとの相性の良さと軽くて小さなデザインもいつまでも飽きることはありません。使用頻度が少なくてもいつまでも手放せないレンズの一つです。

Untitled

 

Setouchi Snaps #5

Untitled

呉線でまずは広へ。

Untitled

それからバスを乗り継ぐ。

Untitled

そうしてやって来たのが、下蒲刈島。ぼーっとしてたら乗り過ごして実は上蒲刈島の方に渡ってしまったので良い機会に蒲刈大橋を歩いて渡る。

Untitled

橋の上からは行き交う船を高みの見物できる。

Untitled

蒲刈の港。

Untitled

白雪楼にて抹茶をいただきました。

Untitled

今日もカメラ4台体制。リュックが重い…

 

Untitled

今年初の梅です。桜より梅の方が好きかも。

Untitled

スイセンの季節もまだまだ続いていますね。

Untitled

美術館が多いので文化的な街です。江戸時代の朝鮮通信使をもてなす陣屋をモチーフにした美術館など面白いものが多いところです。

Untitled

街中は石畳が敷き詰められ、整備されています。個人的には、整備されすぎよりもアスファルトの方が好きなんですけどね。

 

瀬戸内の島々を眺めながら橋を伝っていくと待っているのは美しい港町。それも朝鮮通信使の港蒲刈北前船の港御手洗といった歴史の一幕を見てきた由緒ある港がこの周辺にはあります。また広島で車を持った時にはドライブがてら訪れたい。

Untitled

 

こちらもどうぞ

Setouchi Snaps #4

Untitled

今日はバスに乗って倉橋島の南にある桂浜へ。

 

Untitled

冬なので釣りしてる人がほとんどでしたね。

 

漁港大好き人間なので漁港を散策。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

XR RIKENON 50mm F2はほんといいレンズ。

 

Untitled

帰り際にはカフェでひと休憩。桂浜にはお洒落なカフェが2つほどあるので普通に観光として来ても十分楽しいと思います。

 

Untitled

Untitled

好きな雰囲気の町でした。海沿いの町を歩くのはやめられません。

Untitled

Untitled

今日は天候にも恵まれて夕方には優しい光が差し込み、理想的なスナップ日和でした。

 

倉橋島平安時代から摂関家の荘園として栄えた由緒ある歴史もあります。瀬戸内には派手に有名ではない穴場スポットがあちこちにあります。桂浜の先にも鹿老渡や、またその先の立派なトラス橋を越えて鹿島があり、島散歩したいスポットが控えています。またいつの日かじっくりと訪れたいですね。

Untitled

RICOH AUTO HALF SE2

 

Untitled

RICOHがかつて販売していたハーフカメラ RICOH AUTO HALF SE2を手に入れました。

25mm F2.8(35mm換算35mm)のレンズを搭載していて、フィルム巻き上げは全自動のゼンマイ仕掛け。そして、露出は前面のセレン光電池で合わせてくれるのでボタン電池入らず。なんと手間のかからないカメラなんでしょう。

ただ2.5mの固定焦点なので近くのものを撮るとピントが合わないことには注意ですね。テーブルフォトには向かず、専らスナップに使っていきます。

 

Untitled

四角い形がとても可愛い。

Untitled

唯一無二の雰囲気を持つカメラ。

Untitled

ストラップはUlyssesのスプートニクをつけました。本革がカメラにも手にも馴染んで良いですね。

 

Untitled

カラーはブラックとホワイトの2種類。ホワイトの方が良かったのですが、まあゆくゆくは愛着が出るでしょう。

 

collection

撮った写真を挙げていきます。コラージュを作ってみましたが、この組み合わせを考えるのもハーフカメラの一つの醍醐味ですね。

フィルムはFUJIFILM 業務用100。なかなか良い色が出てます。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

現像屋さんのデータ化が優秀なのか意外と高解像度ですね。普段は縦構図を撮る機会がないのでとても新鮮。

 

だいぶカメラが増えてしまいましたので、毎朝どれを持ち出すか悩む日々です。GRとAUTO HALFという軽快コンビで一度はミニマリズムなスナップ旅でもしてみたいものですね。まあどうせPENTAX KPも持って行って嵩張るのですが…

Untitled